1. 前のページに戻る

ヒトの知覚プロセスを模倣した触感センシングシステム

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 野々村 美宗  山形大学, 大学院理工学研究科, 准教授
研究期間 (年度) 2013
概要ヒトが触覚によってモノの質感を感じ取るプロセスを再現した「バイオミメティック触感センシングシステム」を試作した。このシステムは、ヒト指モデルからなる接触子でモノを擦り、複数のセンサーを装着し、摩擦プロセスで接触子が正弦運動して、ヒトがモノに触った時の界面の状態を模倣する。さらに、金属、布、樹脂、木材、紙などノの摩擦特性を示す「触感ライブラリー」を構築に着手した。今後、触覚と摩擦特性の関係を解析し、センシングシステムの実用化を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst