1. 前のページに戻る

アパタイトコラーゲンの援用による骨膜下デバイスの骨接合促進

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 高久田 和夫  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 教授
研究期間 (年度) 2013
概要臨床使用を想定して,メディカルグレードの純チタン材料を用いて患者の口腔内に設置可能な形状で試料を試作した.そしてディッピング法でアパタイトコラーゲン(HAp/Col)のコーティングを行った.市販製品と同等の試料が作製され,コーティングも安定しており,問題なく臨床応用レベルのデバイスが製作可能であることが検証出来た.イヌ口腔内に臨床と同様な方法で試料を埋植した.この適用においても手義的な問題はなかった.4週経過の後に試料を周囲組織とともに摘出し組織学的な方法などで評価した.その結果,対照のチタン試料ではカプセル化され骨接合が不可能なのに対し,HAp/Colコーティング試料では類骨組織が形成されて,長期的に骨と十分に接合する可能性が示された.

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst