1. 前のページに戻る

リサイクル炭素繊維強化樹脂複合新素材の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 杉山 和夫  八戸工業高等専門学校, その他部局等, 教授(移行)
研究期間 (年度) 2013
概要本研究の目的は、炭素繊維強化樹脂複合材から取り出した炭素繊維を用いて熱可塑性や熱硬化性樹脂と混ぜて再び軽量かつ高強度の炭素繊維強化樹脂複合材を作製することである。複合材の作製にあたって、その機械的材料強度を高めるためには炭素繊維表面に酸性を有する含酸素官能基を多数存在させることが重要である。独自技法である「電解酸化法」により再生した炭素繊維には新品炭素繊維よりも多量の酸性表面官能基が存在していた。この特性を有する再生炭素繊維はポリエチレンテレフタレート(PET)樹脂と相性がよく、これらを複合化させたリサイクル炭素繊維強化PET樹脂は引張強度や曲げ強度など優れた機械的材料特性を示した。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst