消化管内視鏡画像診断支援のためのリアルタイムハードウェアシステムの開発
研究責任者 |
小出 哲士 広島大学, ナノデバイス・バイオ融合科学研究所, 准教授
|
研究期間 (年度) |
2013
|
概要 | 本研究では、消化管内視鏡画像診断支援のためのリアルタイムハードウェアシステムの開発を行った。診察時におけるリアルタイム診断支援を実現するためには、システムをハードウェア化して、ソフトウェア処理に対して1000倍以上の高速化を実現することが必要である。提案システムは3つの処理から構成される:1特徴量抽出処理(D-SIFT: Dense Scale-Invariant Feature Transform)、2識別特徴ベクトル変換処理、33タイプ識別器による病理判定処理(SVM: Support Vector Machine)。そこでレイテンシ1秒以内、処理速度1~5fps以上を実現するハードウェア向けアルゴリズム、基本アーキテクチャを開発し、FPGA実装によりその有効性を実証した。
|