検索
前のページに戻る
リアルタイムプライシングの設計原理
研究課題
戦略的な研究開発の推進
戦略的創造研究推進事業
CREST
体系的番号
JPMJCR13K1
DOI
https://doi.org/10.52926/JPMJCR13K1
研究代表者
東 俊一
京都大学, 大学院情報学研究科, 准教授
研究期間 (年度)
2013 – 2014
概要
電力価格をリアルタイムに変動させ、電力の需給バランスを改善することを「リアルタイムプライシング」といいます。本研究では、リアルタイムプライシングが需給バランスを観測量、電力料金を制御入力とするフィードバック制御であることに着目し、フィードバック制御理論に基づくリアルタイムプラインシングの設計原理を確立します。特に、リアルタイムプライシングの理想的なシナリオを動的システムの集合としてモデル化することを目指します。
研究領域
分散協調型エネルギー管理システム構築のための理論及び基盤技術の創出と融合展開
報告書
(2件)
2014
事後評価書
(
PDF
)
終了報告書
(
PDF
)