1. 前のページに戻る

個別化血栓止血医療を支援する検査システムの実用化

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 先端計測分析技術・機器開発プログラム ライフイノベーション領域 実証・実用化タイプ

体系的番号 JPMJSN13C4
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJSN13C4
企業責任者 ソニー(株)
研究期間 (年度) 2013 – 2014
研究課題ステータス 移管平成26年度(2014年度)をもってAMEDに移管
概要血液凝固検査において、従来法の課題を克服し、患者の包括的な凝固病態をより的確に把握するため、独自の誘電率測定による血液凝固検査システムの実用化を目指す。本システムは手術室前室や集中治療室等、治療現場付近に設置され、複数種の検査を全自動的に実行し、結果を迅速に医療者へ還元する。このシステムの実現により、術後出血に対する輸血治療や薬剤による抗凝固/抗血小板治療等のテーラーメイド化が期待される。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst