1. 前のページに戻る

鉄族クラスター分子触媒の創出とエネルギーキャリアの合成

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR1342
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR1342

研究代表者

大木 靖弘  名古屋大学, 大学院理学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2013 – 2016
概要本研究では、再生可能エネルギーに由来する電気エネルギーから化学エネルギーへの、高効率変換法の開発を目指します。窒素とプロトンと電子から常温・常圧でアンモニアを生成する酵素ニトロゲナーゼに着想を得た新しい触媒として、鉄族元素からなる高反応性のクラスター分子群を創出し、ニトロゲナーゼに倣うアンモニア合成反応をはじめとした、エネルギーキャリアの高効率合成に利用します。
研究領域再生可能エネルギーからのエネルギーキャリアの製造とその利用のための革新的基盤技術の創出

報告書

(1件)
  • 2016 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst