1. 前のページに戻る

生体内の異物・不要物排除機構の解明とその制御による疾患治療

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR13P4
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR13P4

研究代表者

宮崎 徹  東京大学, 大学院医学系研究科, 教授

研究期間 (年度) 2013 – 2014
研究課題ステータス 移管平成26年度(2014年度)をもってAMEDに移管
概要生体の恒常性を保つため、不必要あるいは有害な異物、たとえば壊死した細胞やがん細胞などは速やかに排除されています。私たちはこの排除機構、すなわち異物・不要物を貪食細胞がどのように認識し除去しているかを解明し、その責任分子を同定します。さらに、この排除機構の破綻が疾患の原因となることを証明し、同定した責任分子を用いて破綻した機構を修復する原理を示すことで、さまざまなヒト疾患における新規治療・予防法の確立、あるいは診断による疾患予後の予測への基盤を提供します。
研究領域生体恒常性維持・変容・破綻機構のネットワーク的理解に基づく最適医療実現のための技術創出

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst