1. 前のページに戻る

強誘電体と機能性酸化物の融合による不揮発ナノエレクトロニクス

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR132C
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR132C

研究代表者

山田 浩之  独立行政法人産業技術総合研究所, 電子光技術研究部門, 主任研究員

研究期間 (年度) 2013 – 2016
概要本研究課題では、強誘電ナノスケール超薄膜において必然的に生じるリーク電流(トンネル効果)を積極的に活用した新しいタイプの抵抗変化スイッチング機能を開拓します。 特に、電極材料に活用しうる金属材料と強誘電体との間の界面に着目してその特徴や役割を体系的に追究し、明らかになった界面機能をさまざまな酸化物材料の特長を駆使して最適化することにより、不揮発メモリ機能の高性能化を目指します。
研究領域素材・デバイス・システム融合による革新的ナノエレクトロニクスの創成

報告書

(1件)
  • 2016 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst