1. 前のページに戻る

骨を基軸とする代謝ネットワークの解明

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR13P3
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR13P3

研究代表者

竹田 秀  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授

研究期間 (年度) 2013 – 2014
研究課題ステータス 移管平成26年度(2014年度)をもってAMEDに移管
概要骨は重力に抗するためだけの静的な臓器ではなく、全身の代謝を調節する動的な臓器であることが明らかになってきました。私たちは本研究で、これまでに提唱してきた「骨と中枢神経」という新たな代謝ネットワークをさらに発展させ、骨に注目しながら脳、脂肪、腎臓などの多臓器間の連携を調べます。そして、骨・軟骨疾患や代謝疾患の新たな予防・治療法の開発も視野に入れながら、ヒトをはじめとする多臓器生物の代謝の恒常性の解明を目指します。
研究領域生体恒常性維持・変容・破綻機構のネットワーク的理解に基づく最適医療実現のための技術創出

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst