1. 前のページに戻る

高等教育を対象とした提供者のコンピテンシーと受給者のリテラシーの向上による共創的価値の実現方法の開発

研究課題

戦略的な研究開発の推進 社会技術研究開発事業

体系的番号 JPMJRX13D3
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJRX13D3

研究代表者

下村 芳樹  首都大学東京, システムデザイン研究科, 教授

研究期間 (年度) 2013 – 2016
概要社会においては、サービスが産み出す付加価値と生産性の双方を高めるために、サービスの提供者と顧客(受給者)による「価値共創」の仕組みを明らかにするとともに、これを実サービスに適用するための具体的な方法を整備することが求められている。 本プロジェクトは、コンピテンシー(実践する力)とリテラシー(理解する力)の2つの概念を用いて「価値共創」の仕組みの解明を目指す。 具体的には、高等教育を対象として、教師(提供者)と学習者(顧客)両者の合意を形成しながら効率的かつ効果的にコンピテンシーおよびリテラシーを獲得するためのツールと、これを用いて高い付加価値を有する高等教育サービスを提供する実践的な方法論を構築し、方法論の一般化を目指す。
研究領域問題解決型サービス科学

報告書

(1件)
  • 2016 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst