研究代表者 |
塙 隆夫 東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 教授
|
研究期間 (年度) |
2013 – 2014
|
研究課題ステータス |
移管平成26年度(2014年度)をもってAMEDに移管
|
概要 | 本研究は、骨組織融合次世代生体多機能チタン基表面の創出、特に骨芽細胞を強固に接着し同時に微生物付着を最小限に抑え生体機能選択性を付与できる表面改質技術の開発を目的とする。 具体的には、日本側は表面改質技術の開発と評価を行い、ブラジル側は摩擦腐食評価および細胞・細菌接着評価を行う。 両国の研究チームが相互補完的に取り組むことで、インプラントの多機能表面の将来の製造を可能にし、両国間の交流を促進する効果が期待される。
|
研究領域 | ナノバイオテクノロジー |