1. 前のページに戻る

誘電サイトメーターの活用・普及促進

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 先端計測分析技術・機器開発プログラム 一般領域 開発成果の活用・普及促進

体系的番号 JPMJSN13E1
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJSN13E1
企業責任者 ソニー(株)
研究期間 (年度) 2013 – 2014
研究課題ステータス 移管平成26年度(2014年度)をもってAMEDに移管
概要【装置】本プログラム「機器開発タイプ」において開発した「誘電サイトメーター」を開放(共同利用)する。この装置は、マイクロ流路中を流れる細胞の構造や電気物性の違いを瞬時に分析することにより標識なしに細胞の分別を行う世界初の装置である。 【内容】誘電サイトメーターは、その特徴ゆえに、再生医療、薬物スクリーニングのほか、農学、工学も含め、全く新しい用途にも応用される可能性がある。そのため、外部ユーザーに対して試作機による分析を募集し、試作機の有用性を検証するとともに、ユーザーの開拓と測定事例の蓄積を図る。また、ユーザーの評価に基づき、性能とユーザビリティの向上を目指した装置の高度化にも取り組む。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst