体系的番号 |
JPMJPR1418 |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJPR1418 |
研究代表者 |
清水 智子 独立行政法人物質・材料研究機構, 先端的共通技術部門, 主任研究員
|
研究期間 (年度) |
2014 – 2017
|
概要 | 走査プローブ顕微鏡は、金属や絶縁体の表面構造や吸着分子の物性を原子解像度で観測できるものです。しかし、原子レベルで平らな物質でしか高解像度は実現できません。本研究では、その弱点を克服する新規プローブ顕微鏡を開発し、空間の制御を鍵としたイメージングプロトコルを提案します。多孔性物質等の空間・空隙を制御した材料の構造と電子状態や相互作用などの物性を同時に評価できる技術として確立することを目指します。
|
研究領域 | 超空間制御と革新的機能創成 |