1. 前のページに戻る

複機能性高分子による循環器治療バイオマテリアルの創出

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR14K2
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR14K2

研究代表者

網代 広治  大阪大学, 臨床医工学融合研究教育センター, 特任准教授

研究期間 (年度) 2014 – 2017
概要高齢患者に多発する併発疾病の検査・治療を容易にするために、留置型金属材料に代替する新規生分解性高分子材料を創出します。分子技術によりトリメチレンカーボネートを基本構造として、光反応性・感熱応答性・生分解性などの複数の機能性が個別に発現する複機能性高分子を設計します。心臓弁膜症など循環器の治療をターゲットとして、複機能性高分子による新しいバイオマテリアルの創出を行います。
研究領域分子技術と新機能創出

報告書

(1件)
  • 2017 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst