1. 前のページに戻る

次世代型子育て支援:乳児鎮静化の神経基盤とアルゴリズム

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR14DB
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR14DB

研究代表者

吉田 さちね  東京大学, 生産技術研究所, 特任研究員

研究期間 (年度) 2014 – 2017
概要赤ちゃんを抱っこして歩くと、泣き止んでおとなしくなります。同じような反応はライオンやネズミなど動物の仔でも見られます。乳児と仔マウスの比較研究から、親に運ばれておとなしくなる時、乳児も仔マウスも同じ行動・生理変化を示すことが明らかになりました。本研究では、このようなこどもの鎮静化に着目して、乳児と仔マウスの解析を行い、鎮静化の神経基盤解明と科学的根拠に基づいた育児支援デバイス開発を目指します。
研究領域社会と調和した情報基盤技術の構築

報告書

(1件)
  • 2017 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst