1. 前のページに戻る

腸内細菌叢制御による代謝・免疫・脳異常惹起メカニズムの解明と治療応用

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR1466
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR1466

研究代表者

ファガラサン シドニア  理化学研究所, 統合生命医科学研究センター, チームリーダー

研究期間 (年度) 2014
研究課題ステータス 移管平成26年度(2014年度)をもってAMEDに移管
概要腸内容物には1グラムあたり10の12乗を超える1000種類以上の細菌が含まれており腸内細菌叢と呼ばれる体内環境を形成しています。免疫システムは腸内細菌叢に多大な影響を及ぼし、腸内細菌叢は代謝産物を産生・制御することにより消化・神経内分泌・高次脳機能といった主要な生理機能に影響を与えています。我々の目的は、免疫不全に起因する腸内細菌叢の変化がどのように代謝産物を変化させ、代謝異常症候群や脳疾患の発生につながるのかを明らかにすることです。
研究領域疾患における代謝産物の解析および代謝制御に基づく革新的医療基盤技術の創出

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst