1. 前のページに戻る

再生可能エネルギー利用による水素製造とエネルギーキャリアとしてのメタン製造技術の研究

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR1442
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR1442

研究代表者

曽根 理嗣  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授

研究期間 (年度) 2014 – 2019
概要世界的にエネルギーキャリアとして期待されつつ350°C以上の高温維持が課題である炭酸ガスのメタン化を200°C以上低温化する合金系ナノ触媒を開発します。この反応熱を用い前例のない吸熱中温域水電解を、ナノチタニア電解質を用いて100°C近傍で実現し、投入電気エネルギーに対し105%の水素を製造します。これらを統合し、太陽光や風力等の再生可能エネルギーの投入を22〜36%削減し、水素の3倍の体積エネルギーを貯蔵するメタン製造システムを創出します。
研究領域再生可能エネルギーからのエネルギーキャリアの製造とその利用のための革新的基盤技術の創出

報告書

(2件)
  • 2019 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2015-09-30   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst