1. 前のページに戻る

生物発光を利用した高感度遺伝子検出システムの開発研究

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 小島 直  独立行政法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員
研究期間 (年度) 2014 – 2015
概要遺伝子検出技術としては未開拓であった生物発光を利用した高感度な検出システムの開発を目指し、遺伝子配列に応答して発光分子(ルシフェリン)を放出する新規核酸プローブの化学合成を行った。研究期間前半では、ベンジルアルコール誘導体2分子を組み合わせることで、目的の機能を有するプローブ分子を得た。しかしながら合成に多工程が必要であったため更なる検討を加え、ルシフェリン骨格を合成の最終段階で構築する新たなアプローチによるプローブ分子の合成を達成した。本改良型分子からも想定通りにルシフェリン放出反応が誘起されることを確認した。今後は核酸プローブの作製、及び標的遺伝子の生物発光による検出について解析を進める。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2022-01-06   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst