ラジカル含有リチウム酸化物水素吸蔵貯蔵材料を用いた常温水分解法による燃料電池用水素供給源の開発
研究責任者 |
土屋 文 名城大学, 理工学部, 准教授(移行)
|
研究期間 (年度) |
2014 – 2015
|
概要 | これまで、室温においてリチウム-ジルコニウム酸化物(Li2ZrO3)セラミックス材料に水蒸気を曝したところ、多量の水素が貯蔵されることを発見した。本研究では、重水素イオンスパッタリングおよびプラチナ触媒効果を組み合わせて、ラジカル生成による表面処理を行い、室温における水分解および水素透過能力を向上させ、上記成果の重量貯蔵容量より約7倍以上まで増加させることができた。また、反跳粒子検出法および熱脱離法を用いて、水素が室温で空気暴露されたLi2ZrO3中に貯蔵され、その水素が100℃以下で放出されることを確認し、水素吸蔵貯蔵材料の水素吸収、貯蔵および放出機構のメカニズムを明らかにした。
|