1. 前のページに戻る

ポータブル分析装置の高感度なマイクロ検出器の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 石田 晃彦  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
研究期間 (年度) 2014 – 2015
概要その場で状況を把握して迅速に対応する仕組みを構築することは、生活の安全・安心、健康増進の観点から今日の重要な課題であり、その場分析を可能にする分析機器はその中心的な役割を担う。我々は、そのような分析機器として適したポータブルな液体クロマトグラフ(LC)の実現に向けて研究を行ってきたが、キャッシュカードほどの大きさの基板にカラムとともに搭載する検出器のさらなる性能や操作性の向上が実用化の課題となっていた。そこで、本課題では、マイクロ流体ベースの紫外可視検出器および電気化学検出器の開発を行った。その結果、組み立てやメンテナンスが容易なシンプルな構造でありながら高感度な検出器を実現できた。今後は、これを搭載したポータブルLCの実用化が課題である。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2022-01-06   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst