有機・無機界面電界利用高効率フレキシブル太陽電池の創製
研究責任者 |
松木 伸行 岐阜大学, 工学部, 助教
|
研究期間 (年度) |
2014 – 2015
|
概要 | 本研究では、有機・無機界面電界利用高効率フレキシブル太陽電池の創製を目指し、フレキシブル基板上エピタキシャルSi膜に対する共役系高分子の接合による太陽電池作製の可能性を実証するため、まず研究に必要な設備を整備した。同設備を用いて結晶Siに対して共役系高分子を接合し素子を形成したところ、再現性良く良好な整流特性を発現することがわかった。また、界面容量測定の結果から、内蔵電位として約0.6Vの電界が形成されていることが確認され、太陽電池動作のために必要な条件を有していることが実証された。
|