1. 前のページに戻る

多目的最適化によるターボチャージャー用ノンサージコンプレッサーの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 坂口 大作  長崎大学, 工学研究科, 准教授
研究期間 (年度) 2014 – 2015
概要本研究は多目的最適化設計手法を用いてサージフリーコンプレッサーの開発を行う.自動車用ターボチャージャーの遠心コンプレッサーは,使用流量の低流量域で自励的脈動現象であるサージを生じてしまい効率が低下し,エンジンの排ガス特性が悪化する.本研究では多目的最適化という新しい設計手法により,サージを生じることのないサージフリーコンプレッサーを開発する.失速抑制対策として循環流型ケーシングトリートメントおよび小弦節比翼列ディフューザを採用し,遺伝的アルゴリズムを用いた多目的最適化を用いて形状探索することで自律的に剥離域を抑制する形状を見出す.

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2022-01-06   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst