1. 前のページに戻る

窒素添加によるクロム系ステンレス鋼の耐食性向上に関する研究

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 三浦 一真  新潟県工業技術総合研究所, 未登録, 専門研究員
研究期間 (年度) 2014 – 2015
概要中~低Cr系ステンレス鋼について、熱処理により硬化するマルテンサイト系ステンレス鋼の代表鋼種であるFe-13Cr-0.3C(SUS420J2)とフェライト系ステンレス鋼の代表鋼種であるFe-16Cr-0.1C(SUS430)を対象に窒素添加に関する研究を行った。SUS420J2は、目標とする硬さと耐食性レベルを達成し、刃物・産業用チェーンへの適用の見通しを得た。SUS304への代替が期待されるSUS430については500~1200℃の温度域で処理プロセスを検討した結果、1000℃以上のオーステナイト域で最大0.6%の窒素が添加され、SUS304と同等以上の耐食性を得ることができた。今後、耐食性が要求される分野への用途を開拓する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2022-01-06   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst