1. 前のページに戻る

再生医療用の細胞移植マトリクスを目的とした3次元包埋コラーゲン線維ゲルの安全な強化法の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ

研究責任者 畑山 博哉  地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター, 開発本部開発第二部バイオ応用技術グループ, 副主任研究員
研究期間 (年度) 2014 – 2015
概要架橋反応を用いない安全なコラーゲンゲルの強化法を確立し、再生医療用の細胞移植マトリクスとしての有用性を示した。開発当初の目的は達成された。ゼラチンの水溶性が高いため高濃度化が可能であるという性質、および特定の構造を有するゼラチンのコラーゲンらせん回復能が高いという性質の2つを組み合わせた技術である。これにより、従来では成しえなかった高密度コラーゲン線維ゲルを作製でき、従来のコラーゲン線維ゲルの課題が解決された。一方、これらの特性を有する新ゼラチンの製造技術はまだラボスケールであり、今後はスケールアップ可能な新ゼラチンの製造技術を開発する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2022-01-06   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst