1. 前のページに戻る

光電気化学的メタンカップリング

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR15S1
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR15S1

研究代表者

天野 史章  北九州市立大学, 国際環境工学部, 准教授

研究期間 (年度) 2015 – 2018
概要メタンをエタンなどの低級炭化水素へ転換する新しい触媒反応場として、光電気化学的な膜型反応器システムを提案します。室温付近の低温でC-H結合を活性化するため、光と電場と触媒を用います。さらに、メタンを活性化する反応場と、酸素を活性化する反応場を空間的に分離するため、膜型反応器を用います。既知のメタン酸化カップリング反応と比較して、革新的に高活性・高選択性なプロセスの開発を目指します。
研究領域革新的触媒の科学と創製

報告書

(1件)
  • 2018 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst