研究代表者 | 
          
          金久 實  京都大学, 化学研究所, 研究員
           | 
        
      
      
        
      
    
    
    
     | 研究期間 (年度) | 
     
      2017 – 2021
      | 
    
    
    
    
    
    
    
    
    | 概要 | ゲノムの情報から疾患や医薬品に関する知見を得るための新しいデータベースとして、ヒトゲノムのバリエーション(多様性)を、生体システムを構成するネットワーク要素のバリエーションとして蓄積した KEGG NETWORK を開発する。 KEGG MEDICUS には疾患情報、医薬品情報、ネットワーク情報が統合され、クリニカルシーケンスデータの解釈など、ゲノム情報有効利用のための新たなレファレンスリソースとして提供する。
    
     | 
    
    
    | 研究領域 | 統合化推進プログラム |