1. 前のページに戻る

個体ゲノム時代に向けた植物ゲノム情報解析基盤の構築

研究課題

知識インフラの構築 ライフサイエンスデータベース統合推進事業 統合化推進プログラム

研究代表者

田畑 哲之  公益財団法人かずさDNA研究所, その他部局等, 所長

研究期間 (年度) 2017 – 2021
概要本研究開発課題では、 PGDBj において種、属、科などの階層間のゲノム関連情報を容易に比較できる仕組みを整備し、特定の種で得られている知見を他の種で参照できる基盤を構築する。現 PGDBj の諸機能を基軸に、新たな配列データを柔軟に取り入れ、ユーザが必要とする情報を抽出できるデータベースの開発を目指す。さらに個体ゲノムの時代が植物にも到来することを見据え、ユーザ自身が分析した NGS データを投入できる多型・ハプロタイプ検出システムを開発・実装する。
研究領域統合化推進プログラム

報告書

(8件)
  • 2021 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )
  • 2020 年次報告書 ( PDF )
  • 2019 中間報告書 ( PDF )   中間評価書 ( PDF )   年次報告書 ( PDF )
  • 2018 年次報告書 ( PDF )
  • 2017 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2018-03-20   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst