1. 前のページに戻る

整合性を保持する形式仕様の自動抽象化システム「ソフトウェア顕微鏡」の開発

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 ACT-I

体系的番号 JPMJPR17UA
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR17UA.17940694

研究代表者

小林 努  情報・システム研究機構, 国立情報学研究所, 特任研究員

研究期間 (年度) 2017 – 2018
概要複雑な高信頼ソフトウェアシステムの開発のために、システムの仕様を形式的な言語で記述して性質を数学的に検証する手法が注目されています。しかし、構築される仕様は複雑に入り組み、理解・修正・再利用が難しいという問題があります。そこで、本提案では仕様のうち一部の側面だけに関する部分を、元の仕様と整合性のある「抽象版」の仕様として自動で抜き出す手法を構築し、仕様の理解・修正・再利用を促進します。
研究領域情報と未来

報告書

(1件)
  • 2018 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2018-03-20   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst