| 体系的番号 | JPMJCR17I4 | 
    
    
     
      | DOI | https://doi.org/10.52926/JPMJCR17I4 | 
    
    
      
        
          | 研究代表者 | 宮崎 康次  九州工業大学, 大学院工学研究院, 教授 | 
|---|
        
      
      
        
      
    
    
    
     | 研究期間 (年度) | 2017 – 2022 | 
    
    
    
    
    
    
    
    | 概要 | 性質が大きく異なる有機材料と無機材料の接触面を用いて、熱と電子の輸送をふるいにかける熱制御基盤技術を構築し、応用として熱から直接発電する熱電変換技術の低コスト化と高効率化をめざします。目標達成に必須な、接触する材料原子の振動の様子など現象の根源的な理解のため、実験と数値解析を併用しそのメカニズムを解明します。低温度で発電できる唯一と言える本技術の高効率化を通じ熱エネルギーの有効利用に貢献します。 | 
|---|
    
    | 研究領域 | ナノスケール・サーマルマネージメント基盤技術の創出 | 
|---|