1. 前のページに戻る

「優しい介護」インタラクションの計算的・脳科学的解明

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR17A5

研究代表者

中澤 篤志  京都大学, 大学院情報学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2017 – 2023
概要認知症に対する「優しい介護」の技術(スキル)に着目し、(1)介護動作をウェアラブルセンサや人工知能(AI)等を用いて計測、(2)脳活動計測で「優しい介護」を行う際の感情認知機構を理解、得られた情報を統合して「優しい介護とは何か」を解明します。それに基づき、(3)介護のスキルを学べる手法やシステムを開発します.優しい介護が被介護者に有効かを可視化する技術も併せて開発し、実際の(4)医療現場や介護現場において計測・実証確認し有効性を検証します。
研究領域人間と情報環境の共生インタラクション基盤技術の創出と展開

報告書

(4件)
  • 2023 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )
  • 2022 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2018-03-20   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst