1. 前のページに戻る

ソーシャルキャピタルの醸成を支援するロボットシステム

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR1851
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR1851

研究代表者

飯尾 尊優  筑波大学, システム情報系, 助教

研究期間 (年度) 2018 – 2021
概要地域や職場、学校といったコミュニティにおける人々の信頼関係やつながりを表す概念をソーシャルキャピタル(SC)と呼びます。SCの蓄積は貧困・失業・犯罪の抑制や健康増進に寄与することが明らかになっています。本研究では、人々との対話を通じ、コミュニティに内在する他者とのつながりを互いに気づかせることでSCの醸成を支援する、自律対話ロボットシステムを構築することを目指します。
研究領域新しい社会システムデザインに向けた情報基盤技術の創出

報告書

(2件)
  • 2021 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2019-08-01   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst