1. 前のページに戻る

ソーシャルタッチの計算論的解明とロボットへの応用

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR18A1
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR18A1

研究代表者

塩見 昌裕  株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 知能ロボティクス研究所, 室長

研究期間 (年度) 2018 – 2023
概要ロボットが人と安心・安全な触れ合いを実現するために、人とロボットの触れ合いに伴う時空間近傍での相互作用をアルゴリズムレベルで計算・再現する計算論、Computational social touchを確立します。人同士の触れ合いインタラクションの観察とモデル化を通じて、ロボットとの安心・安全な触れ合いインタラクションを実現します。
研究領域人間と情報環境の共生インタラクション基盤技術の創出と展開

報告書

(2件)
  • 2023 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2019-08-01   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst