体系的番号 |
JPMJMI18C3 |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJMI18C3 |
研究代表者 |
塚原 剛彦 東京工業大学, 科学技術創成研究院 先導原子力研究所, 准教授
|
研究期間 (年度) |
2018 – 2019 (予定)
|
概要 | 従来の希土類元素分離法は、複雑・多段の化学操作が必要で、大量の二次廃棄物を生成するため、環境負荷と経済性の両面で課題がある。本研究では、従来の化学操作の発想から脱却し、水中でのみ発現する感応性ポリマーのユニークな相転移特性とポリマー/希土類元素/配位子間の相互作用を駆動力とする“相転移型水系溶媒抽出法”の技術と方法論を創成する。 希土類元素等のレアメタルを、水系廃液から直接かつワンススルーで分離回収できる反応条件の最適化、反応メカニズム解明及びプロセス設計を実現する。連続・多段処理を可能とする廃液処理装置の開発及びその性能検証を経て、安全・簡便で廃棄物を出さず迅速なオンライン分析も可能な統合型レアメタル分離分析システムを開発する。
|
研究領域 | 持続可能な社会の実現「新たな資源循環サイクルを可能とするものづくりプロセスの革新」 |