1. 前のページに戻る

Opportunities for Climate Mitigation and Sustainable Development (OPTIMISM)

研究課題

国際的な科学技術共同研究などの推進 戦略的国際科学技術協力推進事業 Belmont Forum(TaSE)

体系的番号 JPMJBF18T2
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJBF18T2

研究代表者

エステバン ミゲル  早稲田大学, 理工学術院, 教授(任期付)

研究期間 (年度) 2019 – 2021
概要本研究は、気温上昇水準1.5°Cを「優に下回る」のに必要な社会・科学的取り組みに関する活動を調査し、日本のエネルギー機関に必要な取り組みを評価するとともに、SDGsおよび2030アジェンダに向けた取り組みの評価方法を検討することで、2030アジェンダの目標と気候変動の緩和を達成するために有効となる、政策・施策の立案方法構築を目指す。
研究領域持続可能な地球を目指した研究

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2019-08-01   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst