生命ナノ動態をありのままに観察するラベルフリー超解像顕微鏡
体系的番号 |
JPMJPR19G2 |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJPR19G2 |
研究代表者 |
馬越 貴之 大阪大学, 大学院工学研究科, 助教
|
研究期間 (年度) |
2019 – 2022
|
概要 | 本研究では、自由電子の集団的量子化で光を物理的にナノ局在させることによって、ラベルフリーな超解像顕微鏡を開発します。性能を極限に高め、ラベルフリーイメージングをビデオレートの撮像速度と10 nmの空間分解能で実現します。光学顕微鏡の覗き込むような観察をナノスケールで可能にし、細胞膜を始めとした多くの生命現象のナノダイナミクスをありのままに録画し、先端生命科学に大きなインパクトを与えます。
|
研究領域 | 量子技術を適用した生命科学基盤の創出 |