1. 前のページに戻る

SNSが生み出す自己像の歪み形成機構の解明とその補正法の開発

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR19J6
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR19J6

研究代表者

中野 珠実  大阪大学, 大学院生命機能研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2019 – 2022
概要本研究では、「自己顔のレタッチ(修正加工)依存」に着目し、若い女性の顔のレタッチ行動を強化する神経機構と過度な行動を抑制する神経機構を脳活動計測により同定します。また、何歳ごろから自己像の歪みが生じてくるか、様々な年齢の子供の行動を比較することで明らかにします。さらに、実際のSNSインタラクションの場に介入することで、自己像の歪みを補正できるインタラクションデザインの在り方を探索します。
研究領域人とインタラクションの未来

報告書

(2件)
  • 2022 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2019-12-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst