1. 前のページに戻る

個別化医療にむけた光量子による放射性核種分離・分析法の開発

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR19G7
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR19G7

研究代表者

富田 英生  名古屋大学, 大学院工学研究科, 准教授

研究期間 (年度) 2019 – 2022
概要本研究は、光共振器を用いた超高感度レーザー吸収分光に基づく放射性同位体分析法を高度化し、それと高速液体クロマトグラフィーを融合して、放射性同位体で標識した化合物の代謝物を分析可能な生体代謝分析手法を開発します。また、放射性核種による革新的な治療・核医学診断のために、レーザー共鳴励起・イオン化に基づく放射性核種分離、および、レーザー核偏極法の開発を行います。
研究領域量子技術を適用した生命科学基盤の創出

報告書

(2件)
  • 2022 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2019-12-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst