1. 前のページに戻る

身体の加速度情報を用いた非日常的動作の検知・警告システムの事業化検証

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム(START) プロジェクト推進型 ビジネスモデル検証支援

体系的番号 JPMJST1937
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJST1937

研究代表者

松浦 昌宏  滋賀医科大学, 研究活動統括本部, 部門長・特任教授

研究期間 (年度) 2019
概要災害時の狭隘な避難所などにおける避難生活で発症する、いわゆるエコノミークラス症候群(急性肺血栓塞栓症)で苦しむ人あるいは命を落とす人を救うデバイスを開発し、事業化を目指す。身体の微小な加速度情報から発症リスクを判定し警告するデバイスの開発を進め、事業化に向けて仮説検証を行う。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2019-12-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst