1. 前のページに戻る

マルチモード準静空洞共振器を用いた生体内における電力と情報の無線ネットワーク

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 ACT-X

体系的番号 JPMJAX190F
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJAX190F

研究代表者

笹谷 拓也  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 大学院生(博士課程)

研究期間 (年度) 2019 – 2021
概要生体内などにおける自由な電力と情報のやり取りを行うネットワークの構築に向けて、小型機器に対して大きな電力を供給する無線給電システムおよび省電力な通信機構の実現を目指します。その中で受電器の検知が困難な状況における送電装置の制御手法の確立や、無線給電と通信が両立して行われるシステムを開発します。これらを通じ小型機器が「永続的に、協調して」動作するための基盤を構築します。
研究領域数理・情報のフロンティア

報告書

(6件)
  • 2022 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )
  • 2021 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )
  • 2020 年次報告書 ( PDF )
  • 2019 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2019-12-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst