1. 前のページに戻る

ガンマ線コンプトンカメラGREIによる早期診断技術の事業化検証

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム(START) プロジェクト推進型 ビジネスモデル検証支援

体系的番号 JPMJST1946
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJST1946

研究代表者

本村 信治  国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 副チームリーダー

研究期間 (年度) 2019
概要ガンマ線コンプトンカメラGREIは、高エネルギーのガンマ線を発する核種を同時に計測できることが従来の陽電子放射断層撮影(PET)や単一光子放射断層撮影(SPECT)と異なり、アルツハイマーなど機構が不明だった疾患の創薬、診断を可能にする。本事業では、実用装置の策定や仮説検証実験、顧客ヒアリングなどを行う。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2019-12-25   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst