1. 前のページに戻る

環境別の分解制御が付与されたプラスチックの開発

研究課題

戦略的な研究開発の推進 未来社会創造事業 探索加速型

体系的番号 JPMJMI19EA
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJMI19EA

研究代表者

平石 知裕  国立研究開発法人 理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 専任研究員

研究期間 (年度) 2019 – 2023 (予定)
概要生分解性プラスチック普及の障害の1つとして、プラスチック生分解の環境依存性が挙げられる。個別環境における生分解制御技術の開発には、環境毎の生分解反応の全体像を明らかにすることが必要である。本研究では、個別環境におけるプラスチック分解反応に関して、従来の分析法では困難であった全イベント情報をリアルタイムで獲得する。ついで、我々の独自技術を用いて各イベントを解析し、分解反応全体を網羅的に分子レベルで解明する。得られる知見は従来とは一線を画するものであり、 これまでのトライアンドエラーに頼った生分解性プラスチック創成からの脱却が期待できる。
研究領域地球規模課題である低炭素社会の実現「「ゲームチェンジングテクノロジー」による低炭素社会の実現」

報告書

(5件)
  • 2023 終了報告書 ( PDF )
  • 2022 年次報告書 ( PDF )
  • 2021 年次報告書 ( PDF )
  • 2020 年次報告書 ( PDF )
  • 2019 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2020-03-11   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst