1. 前のページに戻る

高分子材料におけるベンゼン環からビフラン骨格への転換

研究課題

戦略的な研究開発の推進 未来社会創造事業 探索加速型

体系的番号 JPMJMI19E9
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJMI19E9

研究代表者

橘 熊野  群馬大学, 大学院理工学府, 准教授

研究期間 (年度) 2019 – 2023 (予定)
概要低炭素社会の実現には、バイオマス資源から生産されるバイオベース材料の普及が欠かせません。そのためには、バイオマス特有の化学構造(ビルディングブロック)が生み出す機能を、バイオベース材料に付与する必要があります。現在の化石資源由来材料は、ベンゼン環というビルディングブロックを用いて強度などの機能を発現しています。つまり、バイオベース材料の普及にはベンゼン環代替のバイオベースビルディングブロック(Bio-BB)の開発が必要と言えます。本研究課題ではBio-BBとしてフラン環に着目し、さらにフラン環を連結したビフラン骨格がベンゼン環を代替するBio-BBになりうるかを実証します。
研究領域地球規模課題である低炭素社会の実現「「ゲームチェンジングテクノロジー」による低炭素社会の実現」

報告書

(5件)
  • 2023 終了報告書 ( PDF )
  • 2022 年次報告書 ( PDF )
  • 2021 年次報告書 ( PDF )
  • 2020 年次報告書 ( PDF )
  • 2019 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2020-03-11   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst