1. 前のページに戻る

鈴木RNA修飾生命機能プロジェクト

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 ERATO

体系的番号 JPMJER2002
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJER2002

研究代表者

鈴木 勉  東京大学, 大学院工学系研究科, 教授

研究期間 (年度) 2020 – 2025
概要本プロジェクトでは、新規のRNA修飾を探索し、RNA修飾が担う機能と普遍的な生命現象との関わりを明らかにします。併せて、革新的なRNA修飾の解析技術や機能制御技術の開発も目指します。具体的には、RNA修飾を「見つける」では、ヒトを含め、生物から単離精製したRNA分子を解析し、新規RNA修飾の探索と化学構造の決定を行います。高感度質量分析法によりRNA修飾の種類や位置をマッピングします。ナノポアシーケンスと深層学習を使うことで、RNA修飾の定量解析技術の開発にも取り組みます。RNA修飾を「調べる」では、RNA修飾酵素やその遺伝子を同定し、RNA修飾の生合成や機能を明らかにします。個々のRNA修飾酵素についてノックアウトマウスを作出し、その表現型からRNA修飾の生理機能を探究します。また、RNA修飾の異常に起因する疾患の発症機能の解明を目指します。RNA修飾を「操る」では、RNA修飾を人為的に操作して遺伝子発現を制御することを究極の目標にします。生きた細胞に赤外光を照射し、特定のRNA修飾を特異的に摂動させ、RNA修飾が担う機能を賦活化、かく乱させる全く新しい科学技術の開発に取り組みます。

報告書

(1件)
  • 2023 中間評価書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2020-12-16   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst