1. 前のページに戻る

積層造形用の難燃性マグネシウム合金粉末と最適な造形プロセスの開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 産学共同(本格型)

体系的番号 JPMJTR202A
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTR202A
企業責任者 株式会社戸畑製作所
研究責任者 宮原 広郁  九州大学, 大学院工学研究院材料工学部門, 教授
研究期間 (年度) 2020 – 2023
概要多種多様な金属材料を自在に造形し、一品一様の製品設計とオンデマンド製造を実現する金属積層造形技術体系の確立はSociety5.0が目指す社会変革を支える生産技術となる。この新しい生産技術は、必要なものを高効率で供給し無駄なものは作らないことでエコロジカルフットプリントを劇的に削減し、SDGs達成にも貢献する。実用金属最軽量のMgは、発火性から粉末製造、造形いずれも困難とされると共に「最適化合金の未開発」、「欠陥発生と組織形成機構の未解明」及び「品質保証技術の未整備」等の課題を持つ。本事業では実用化を阻む課題を解決し、究極の生産技術革新の嚆矢となるマグネシウム合金粉末積層造形技術の構築を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2020-12-16   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst