1. 前のページに戻る

溶剤不要プロセスによる人体防護用ポリ乳酸系ナノファイバー不織布の開発

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) トライアウト トライアウト

体系的番号 JPMJTM20EU
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTM20EU

研究代表者

高崎 緑  京都工芸繊維大学, 材料化学系, 准教授

研究期間 (年度) 2020 – 2021
概要申請者らは、溶剤を使用せずナノファイバーを製造可能な新規プロセスであるレーザーエレクトロスピニング(LES)の開発に成功している。本提案では、生分解性高分子であるポリ乳酸に植物由来の機能性成分を付与したポリ乳酸系材料を原料とし、LES法によって溶剤を使用せずに生分解性ナノファイバー不織布を創製し、抗ウィルス・抗菌性・消臭性や紫外線・電磁遮蔽性を有する人体防護材料を供することを目的とする。本技術により、環境負荷低減型技術・材料を提供できると同時に、有害物質などから人体を防護でき、生命・健康維持の享受が可能となる。LESにおけるレーザー光の照射法を検討し、細径・細孔化・均一分布化の達成を目指す。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2020-12-16   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst