1. 前のページに戻る

非酸化性と原子拡散強化を実現する銅微微粒子安定分散系による低温焼結実現

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 産学共同(育成型)

体系的番号 JPMJTR20T3
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTR20T3
研究責任者 米澤 徹  北海道大学, 大学院工学研究院, 教授
研究期間 (年度) 2020 – 2022
概要移動体の小型軽量化、Super City構想を支えるパワー半導体などの電子部品を下支えする、150℃での焼成・接合を可能とする拡散強化銅微粒子ペーストの実現をはかる。北海道大学の持つ世界最先端の銅微粒子設計技術による耐酸化性が高く、比較的安定である銅微酸化相を持ち、原子拡散が強化された微粒子・ナノ粒子の商業的合成を可能とする。さらに、分散作業で加えるエネルギーを少なくし分散中での焼結を防ぐ低温分散技術を用いて、長期安定に分散させることができる分散系構築機構の決定を行う。これらにより純銅系微粒子系接合・配線材料の低温焼結の社会実装を可能なものとする。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2020-12-16   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst