体系的番号 |
JPMJRX20JE |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJRX20JE |
研究代表者 |
瀬戸山 晃一 京都府立医科大学, 大学院医学研究科, 教授
|
研究期間 (年度) |
2020
|
概要 | 生命医科学技術のELSIとして遺伝情報の非医学的利用における差別の問題に焦点を当て、日本における法整備実現のために諸外国での法政策の現状調査と論点整理を学際的に行う。遺伝子差別をめぐる当事者やステークホルダーの意識調査や諸外国の学術文献を調査分析し、法制化における論点を洗い出す。また、根源的な問いとして、差別が生じる構造の分析や論争の背後にある公正と平等をめぐる価値理論対立を学際的に検討する。同時に人々の意識や行動変容を促す手法として注目されているナッジの成功事例などを調査し分析を行うことで次年度のELSIプロジェクト申請に向けての知的基盤を構築する。
|
研究領域 | 科学技術の倫理的・法制度的・社会的課題(ELSI)への包括的実践研究開発プログラム |