1. 前のページに戻る

大規模生物細胞培養・操作・実験プロセッシングユニット

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) トライアウト トライアウト

体系的番号 JPMJTM20GW
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTM20GW

研究代表者

佐々 文洋  九州大学, システム情報科学研究院, 助教

研究期間 (年度) 2020 – 2021
概要従来の細胞培養マイクロアレイシステムは、培養・分析に関してハイスループットであるが、分析後の細胞操作には人の手やロボットなどによる操作を必要とし、特に継代や試薬添加・分取などは従来と変わらない速度であった。本計画では、申請者が過去開発した①超高密度集積微生物培養アレイ技術、②モノリシックソフトマイクロロボット作製技術およびピーエムティー社が長年培ってきた③画像処理技術による精密生体試料操作ロボティクス技術を組み合わせることで、従来では考えられない4,000培養器/㎠クラスの密度での高速細胞播種・培養・試薬添加などの操作を行うハイスループットな細胞培養実験装置を開発する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2020-12-16   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst