1. 前のページに戻る

活性酸素制御剤の深層学習によるin silicoスクリーニングと新規農薬への展開

研究課題

産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) トライアウト トライアウト

体系的番号 JPMJTM20DW
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJTM20DW

研究代表者

来須 孝光  公立諏訪東京理科大学, 工学部, 准教授

研究期間 (年度) 2020 – 2021
概要現在、農薬の開発頻度は極端に低下しており、従来の目視や特定タンパク質の活性調節とは異なる、新規探索手法の開発が望まれている。提案者は、多様な生理作用を持つ活性酸素(ROS)に着目し、植物細胞を用いたROS制御剤の選抜法を開発し、除草・植調剤適正を明らかにして来た。最近、選抜の迅速・大規模化を目指し、1万点の植物ROS活性実測値と薬剤の化学的特徴量を組み合わせた深層学習によるin silico選抜法を開発した。本課題では、深層学習による700万点の大規模化合物データベースからROS制御剤探索を実施し、選抜化合物群のROS実測と農薬活性評価により、農薬リード化合物選抜手法としての有用性を検証する。

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2020-12-16   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst